ちょっとかめおか

〜ちょっとかめおかNo.28(2007.8.5「しのはら咲子となかまの会」発行)〜

地域から平和をつくる学習会のお知らせ
〜無防備・平和都市条例制定に向けて〜

平成19年8月19日 (日) 
午後2時〜4時
亀岡会館第3会議室
参加・無料

憲法改悪の手続きを着々とすすめる安倍内閣。平和憲法で保障された私たちのくらしを根本から変えようとしています。

「9条が大切!あんたらの思うようにはさせん!」

国や行政に対して、平和を願う住民の意思を伝える方法はないのでしょうか?今、自治体として「無防備・平和都市条例を制定する」という取り組みが全国(この3年間でも20自治体で直接請求がなされた)で広がっています。学習会では、条例制定に向け直接請求をされた市民の方から取り組みの様子や成果、課題などを聴きます。向日市、大津市、京都市から4人、来られます。

「無防備・平和都市条例なんて知らない」、「知っているけれどもう少し突っ込んだ内容が知りたい」「戦争を前提とした条例ではないのか?」などなど、様々な思いを持った人が集まって「実際の取り組み」を聴いてみませんか? 

「無防備都市宣言」って?

 第二次世界大戦後に戦時の非人道行為の禁止や民間人の保護を定めたジュネーブ条約が成立。その後、圧倒的に市民の犠牲が多かったベトナム戦争を教訓に、敵味方関係なく住民保護を優先したジュネーブ条約第1 議定書ができました。

ここに規定されている無防備地域宣言は、国家単位ではなく地域(自治体)で宣言できます。戦争の危機が迫ったときでもその地域への攻撃は禁止されます。

住民の生命・財産を戦禍から守るということが、国際的に保証されることなのです。

日本政府が地方自治体に戦争協力を求めたとしても「無防備地域」として「NO!」 といえるのです。

<主催> 地域から平和をつくる亀岡の会

*しのはら咲子となかまの会は地域から平和をつくる学習会を応援します。

<関連情報へのリンク>無防備都市宣言運動全国ネットワーク

住民サービスを直接知らせるシステムを

なかまの会はこんな会「年金があるから安心」と思っていたら、機械や人の入力ミスで、もらえない人もいる・・ということがわかって、大問題になっています。政府も社会保険庁も右往左往していますが、問題が発覚せず、このような大騒ぎになっていなければ、「年金問題」は、すべて闇の中に葬られていたかもしれません。

このような問題が起きるのも、「必要な人は自分から申し立てなさいよ」という「申請主義」の弊害ではないかと思います。参院選を前に世論の猛反発を受けた政府は、「年金の加入者すべてに加入履歴の記録を郵送し、確認してもらう」と約束しました。

やはり、大切なことは直接お知らせするのが一番です。

保険料を支払っている年金がこの有様ですから、他のサービスも、権利としてあるのに知らされず、受けられないで困っている人がいるのではないでしょうか。市民と一番近いところにある 「市役所」が、市民の申請を待つのでなく、 住民サービスの情報を対象者に「直接」知らせるシステム作りが必要です。 

(村山起久子)

このページの先頭へ

特集記事!!

今回は「あたらしい憲法の話」ついてお送りします。

亀岡夢咲の憲法談義その1

このページの先頭へ


関連情報

このページの先頭へ

「ちょっとかめおか」とは

かめおか夢咲くネット (旧:しのはら咲子となかまの会」)が、その見解をまとめ発行している通信です。

政治は生活。議会を生かさなもったいない!

かめおか夢咲くネット (旧:しのはら咲子となかまの会」)は、自由な一市民として、市民の思いを政治につなぐ活動をしています。

通信の郵送をご希望の方はinfo@s-sakiko.netまでご連絡下さい。

定例会

草の音塾で09年8月から毎月いずれかの 日曜日、午前10時〜正午

不在の場合もありますので携帯 090−4494−2240にご連絡ください。

草の音塾

メールでの相談・お問い合わせもどうぞ。

PCメール:info@s-sakiko.net

事務局の所在地

亀岡市北河原町2−5、4−502

TEL・FAX

0771-24-7102

会報誌の申し込み

上記の事務局
又は、しのはら咲子の携帯
090-4494−2240へご連絡ください。

かめおか夢咲くネットの年会費

1,000円/年

年会費は、つうしんの印刷費および郵送費として使わせていただきます。

ご協力いただける方は、郵便振替で以下にお振り込みください。

口座番号
00940−2−226171
加入者名
かめおか夢咲くネット